BLOG
JOG
こんにちは。管理部の田中です。
私は主に経理を担当しており、パソコンを使った仕事が多いので
肩や首がよく凝り、目も疲れます。
身体が疲れると心も疲れがち、、ですが、
私は「疲れた~」という日でも、ほぼ毎日ジョギングをします。
マラソンにも年に数回参加するので、「よくそんなに走れるね」とか
「ストイックだね」とか「ドMですか?」とか言われますが、
実は、走った方が疲れは取れるんです。
ジョギングをすると腕を振ります。
すると肩甲骨や骨盤が動き、全身の血行は良くなり、
全身がストレッチされたようにほぐれ、
遠くを見ながら走ることで目までほぐれます。
結果、走る前よりも一日の疲れが取れているんです。
さらに、運動により脳内ではセロトニンが分泌され
心もスッキリと上向きになります。
そして好きなものを好きなだけ食べられる。
これが最高です。
まさに、心、身体が健康になるサイクル。
ウェルビーイングな習慣、ぜひはじめてみませんか?