プロアクション フォーシー
カラーの後のデリケートな髪へ。
大切なのは「その後」ケア

FEATURE
カラー専用のヘアケア、forC.
ヘアカラー直後の髪はとてもデリケートでダメージを受けやすく、
毎日のシャンプーでカラーも少しずつ褪色します。
カラー専用のヘアケアforC.はマイルドな洗浄力や適度なバッファー作用など、
カラーの褪色や変色を起こしにくい工夫をしています。

マット系カラー施術後のシャンプー回数による褐色試験
褪色が少ない理由
褪色しやすい洗浄成分が少ないこと、健康な髪のpHに戻すこと、髪の内部を強化すること、などを組み合わせ、褪色を少なくしています。
バッファーとは
外部からの酸やアルカリから髪を守り、健康な髪のpHに戻す作用を持つものを、バッファー剤、バッファー成分と読んでいます。
毎日の色素補充で、きれいを長持ち
色落ちしやすい髪に色素を補い、褪色をケアする。フォーシートリートメントウォーム&クールは、ブラウン系の塩基性染料によって、色素を補うことで、サロンカラーを損なわずに積極的に褪色ケアをします。
forC.のはたらき
forC.のシャンプーとトリートメントをペアで使うことで、髪のダメージケア、カラーを長持ちさせる褪色ケアの作用を、より効果的に高めます。
forC.のシャンプー
汚れとともに残留するアルカリなどを取り去り、髪のpHを健康な状態に戻すことで褪色を遅らせます。またクレアチンが髪の損傷部分に入り込み、カラーの定着を促します。

forC. のトリートメント
クレアチンが髪を強化し、擬似CMCが擬似コルテックスをつくってカラーの定着を高めます。このとき、ウォーム/クールでは一緒に色素を補充して、褪色部分をカバーします。

forC. トリートメントウォーム、
クールをカラーリングに合わせてお選び下さい。
ウォーム系のカラーをされた方は、forC. トリートメントウォームを、クール系のカラーをされた方は、forC. トリートメントクールをご使用下さい。明るいファッションカラーをされた方や、染料が入っていないトリートメントを希望される方は、for C.トリートメント(無色タイプ)をお使いください。
LINEUP
Shampoo
バッファー効果を持たせた、
汚れだけを取り去るマイルドなシャンプー

プロアクション フォーシー シャンプー
シャンプー
170mL/1000mL/3000mL(業務用)
Treatment
ヘアカラー後のデリケートになった髪を、
褪色とダメージから守るトリートメント

プロアクション フォーシー トリートメント
トリートメント
150g/1000g/3000g(業務用)
色素補充のトリートメント。
ウォーム系のカラーリングをされた方に

プロアクション フォーシー トリートメント ウォーム
トリートメント
150g
色素補充のトリートメント。
クール系のカラーリングをされた方に

プロアクション フォーシー トリートメント クール
トリートメント
150g
プロだから知っておきたい、
科学の基礎知識
サロンワークをおこなう上で必要な、サイエンスの基礎理論を身につけるセミナーです。目で見てわかる実験や、触って体感できる実習などを通して、プロフェッショナルとして正しい観点を習得します。